フットサル中級者のおすすめ個サル3選【東京都内】

フットサル

中級者、経験者だけでボールを蹴りたい

ある程度実力が発揮できる個サルに参加したい

個サルでもちゃんとボールを回せる所を探している

   自分のレベルに合った個サルを見つけるのってまぁまぁ時間かかりますよね。
   もしある程度の情報が事前につかめたら探す手間が省けますね。

   この記事では東京都内のフットサル施設が主催の個サルを紹介しています。
   中級者、経験者に絞った個サル3つに実際に参加した内容になっています。

   参加した個サル

   ・ミヤモトフットサルパーク錦糸町(経験者向け個サル)

   ・ボンフィンフットボールパーク落合南長崎(中級者向け盛り個サル)

   ・ミズノフットサルプラザ千住(土曜早朝レッツJOIN)

   評価項目

   ①立地 ②チーム分け ③スタッフ対応 ④プレイヤーレベル

   ⑤プレイ時間 ⑥料金 ⑦男女比 ⑧年齢層 ⑨ピッチ状況 ⑩施設

   ★:おすすめ度5段階

   いま私は個サルを中心にフットサルを続けています。
   今までの経歴はざっとこんな感じです。

   ・サッカー歴:10年(学生時代)

   ・フットサル歴:10年(社会人から)

   ・チーム歴:約3年(社会人フットサルチーム)

   サッカーは学生時代、フットサルは社会人から始めました。
   なので、フットサルは社会人で初心者からのスタートでした。

■ミヤモトフットサルパーク錦糸町(経験者向け個サル)

   都内の個サルの中でも比較的フルに実力を発揮できる個サルでした。
   というより経験者のみなので、本気でやらないと簡単にやられてしまいます。

   狭いコートですが、運動量も多いのでスタミナもないともたないです。
   個サルでも本気で蹴りたいという人はハマります。

   毎週キャンセル待ちなので、予約は早めにしたほうがいいです。

   ①立地:★★★★★
    JR「錦糸町」駅南口から徒歩5分ほどのマルイの屋上

   ②チーム分け:★★★★★
    参加18人:1チーム6人で3チーム分け。1人ゴレイロ、1人休憩。

   ③スタッフ対応:★★★★☆
    良かったプレイに対しては「ナイスパス」、「ナイスシュート」といった
    声掛けがある。雰囲気は良好。

   ④プレイヤーレベル:★★★★☆
    中級~中級上位レベルといった印象。シュートはガチで、ライン際はスピードで
    ガンガン縦に仕掛けてくる人もいる。プレッシャーも早いのでほぼ試合と同じ。
    プレイヤー自身は和やかな雰囲気で、激しいコンタクトはなかった

   ⑤プレイ時間:★★★★☆
    2時間 3チーム回しを2巡でチーム替え。また3チーム回し2巡

   ⑥料金:★★☆☆☆
    1870円でやや高め。ただ立地の良さを考慮したら妥当。

   ⑦男女比:★★★☆☆
    当日は男性のみ。

   ⑧年齢層:★★★★☆
    20~30代

   ⑨ピッチ状況:★★★★☆
    人工芝ゴムチップ入り。一部補習した部分に段差が少しある

   ⑩施設:★★☆☆☆
    更衣室、シャワー完備。フロントとコートの階が違うのでその点だけ不便。

■ボンフィンフットボールパーク落合南長崎(中級者向け盛り個サル)

   全体的に個人技より、しっかりパスをつないで崩す感じでした。
   常連のプレイヤーが多いのか、攻撃時の連携の息がぴったりでした。

   できれば週末に参加したいですが、平日のみの開催です。
   にも関わらず、毎回キャンセル待ちの人気っぷりです。

   ①立地:★★★★★
    都営大江戸線「落合南長崎」駅直結アイテラス5F

   ②チーム分け:★★★★★
    参加12人:1チーム6人で2チーム分け。1人ゴレイロ、1人休憩。

   ③スタッフ対応:★★★★★
    良いプレイには「ナイス~」、ミスには「ドンマイ」の掛け声。
    参加当日スタッフも参戦、レベルは上級者。

   ④プレイヤーレベル:★★★★★
    参加者全員しっかりボールを運べて、パスをつなげられる
    雰囲気は穏やかだが、プレイスピードとプレッシャーが早い

   ⑤プレイ時間:★★★★★
    1時間30分:2チーム回しを3~4巡でチーム替え。また2チーム回し。

   ⑥料金:★★★☆☆
    メンバー:1590円
    ビジター:1810円

    立地を考えるとメンバー登録ならお得

   ⑦男女比:★★☆☆☆
    当日は男性のみ

   ⑧年齢層:★★★☆☆
    20~30代

   ⑨ピッチ状況:★★★★★
    屋外コートで人工芝。芝は短め。

   ⑩施設:★★★★★
    更衣室、シャワー完備。商業施設アイテラス内に駐車場あり。

■ミズノフットサルプラザ千住(土曜早朝レッツJOIN)


   FP5人のゴレイロなしというルールは初めて経験しました。
   ペナルティエリア内限定シュートですが、ゴールは通常のフットサルゴールです。
   
   なのでカウンター1発の得点が半分くらいの印象です。
   ゴール前でシュートガン待ちもあったりしました。

   このルールだったら膝下のミニゴールがいいなと感じました。
   ただ早朝スタートですが、毎週キャンセル待ちの人気個サルです。

   ①立地:★★★★★
    京成線 「関屋」駅から徒歩5分くらい

   ②チーム分け:★★★★☆
    30人参加 1チーム5人の6チーム

   ③スタッフ対応:★★★★☆
    良かったプレイに対しては「ナイスパス」、「ナイスシュート」といった
    声掛けがある。雰囲気は良好。

   ④プレイヤーレベル:★★★☆☆
    常連の中級者が半分ほどいる印象。FP5人のゴレイロなし、
    ペナルティエリア内限定シュートというゲーム性もありカウンター狙いが半分。

   ⑤プレイ時間:★★★★★
    3時間or2時間:受付時に3時間か2時間か選ぶ
            最初の2時間は6チーム総当たりを1巡でチーム替え、また1巡。
            ラスト1時間は20人を4チームに分けて1巡。

   ⑥料金:★★★☆☆
    3時間:2200円
    2時間:1650円

   ⑦男女比:★★☆☆☆
    当日は男性のみ

   ⑧年齢層:★★★★☆
    20~40代

   ⑨ピッチ状況:★☆☆☆☆
    人工芝ゴムチップ入り。あちこちに補習箇所がある。白線付近などかなり凹凸が目立つ。

   ⑩施設:★★★☆☆
    更衣室、シャワー完備。やや古めの施設だが、清潔。
    ミズノの商品販売もやっているので、緊急調達も可能。

   個サルで上達する方法は下の記事を参考にしてみてください。

   個サルでフットサルが上手くなる方法3選【楽しみながら上達】

   

タイトルとURLをコピーしました